iPhone4Sに思い切って乗り換えです。ナンバーポータビリティ―というやつですね、番号そのままでドコモからソフトバンクですけど、iPhone4Sといえば、auからも発売されましたけど、
注目したのはiPhone4Sの維持費です。やはり、パケットし放題のところで、auよりも500円ほど安いのは、家族で乗り換えた私達にとっては大きかったですよ。
スマートフォンにしたからには、絶対にパケットは大量に使うはずですからね。 そりゃ地図を見ても、メールやサイトを閲覧しても、ユーチューブも色々アプリを楽しんでも、
パケットはかかるものが多いですから、iPhone4Sにしたら、毎月いくら料金がかかるだろうかって、一応色々考えてみましたよ。
ながいことドコモを使ってきましたが、この際メールアドレスが変わっても、丁度電話帳の中身を整理しようと思っていた所ですし、年末年始に年賀状やらメール挨拶やらしますから、その時にでも一斉にソフトバンクに変えたことを告知すりゃいいやみたいな。
iPhone4Sにして、率直な感想はドコモのアンドロイドスマートフォンにくらべると、超自然な動き。 だから、使いやすい。
間違いない。コレ。
ていいますか、私の場合ドコモの初期に出たスマートフォンで、Xperia(エクスぺリア)を使っていましたので、コレに比べるとそりゃ良いにきまってますな。
でも、アンドロイドスマホにくらべると、最新機種同士の比較をしてみても、やっぱりiPhone4Sのほうがスムーズで、使いやすいのは間違いない感想です。
詳しいiPhone4Sのレビュー感想ブログを立ち上げたのでそちらも参考にして頂ければと思います。
こちら↓
iPhoneに乗り換えソフトバンクのスマホレビュー
最初はナンバーポータビリティ―って大変かなーと思ったんだけど、意外に簡単に乗り換えできました。
しかも、実際のショップにいくよりも、ネット限定のキャンペンてやっていますから、この特典を使うとショップでの購入よりも良いかもです。
チェックしてみてくださいね。
iPhoneに乗り換えソフトバンクのスマホレビュー
ではでは。
面白記事とか気になる記事
FX専業トレーダーのスキャルピング生活
FX口座最初イチオシ初心者必見
恋スキャFX(スキャルピングロジック)購入を迷われている方へ強力な特典です
FX専業トレーダーになれるか恋スキャFXとマエストロFX
広告
広告